ナチュラルプロセスはドライプロセスとも呼ばれ、水を使わない精製プロセスであり、水が貴重な地域で始まりました。
このプロセスでは収穫したコーヒー果実をそのまま天日乾燥させ、乾燥後に果肉とパーチメント(種子の殻)を除去し、生豆を取り出します。
ウォッシュドプロセスのような、果肉除去や発酵によるミーシュレージ(種子の周りのヌルヌル)除去という工程がなく、一見効率的なプロセスに思えます。
しかし、実際には手間のかかる、難易度の高いプロセスです。

【ナチュラルプロセス(コピナチュラル精製プロセス)】
(1)洗浄:収穫したコーヒー果実をきれいな水で洗います
(2)乾燥:攪拌しながら、天日で全体を均一に乾燥させます
(3)脱殻:機械で果肉と種子の殻を取除き、中の生豆を取り出します
(4)選別1:手作業で虫食い・小さい・割れ等の欠点豆を徹底的に除去します
(5)選別2:手作業でフラットビーン(平豆)とピーベリー(丸豆)に選り分けます

【乾燥工程のコピナチュラル】 【乾燥工程のコピナチュラル】

コーヒー果実には酵母菌が付着しており、乾燥中に自然発酵(好気性発酵)が進みます。
発酵が進み過ぎると酵母臭などのデメリットをもたらすため、注意が必要です。
また湿度が高いとカビが付着したり、腐敗する可能性もあります。
このため、乾燥中は頻繁に攪拌し、カビや腐敗を防ぎ、均一に乾燥させる必要があります。
また過度な発酵にならないように気を配る必要もあります。
品質の安定という観点から、常に乾燥度を一定にする必要もあります。
このように、ナチュラルプロセスには精製に伴うリスクがあり、手間がかかり難しいプロセスと言えます。



ナチュラルプロセスで精製されたコーヒー豆には、コーヒー果実の香りと糖分が凝縮され、完熟した果実やドライフルーツのようなフルーティーな香りとまろやかな甘さがあります。
この独特の香りと風味が、ナチュラルプロセスの根強い人気の理由です。
当店では、ナチュラルプロセスコーヒーをフラットビーンとピーベリー別々の商品として販売しています。
フルーティーな香りとまろやかな甘さを、ぜひお楽しみください。